(笑)

花 と 竹



灯り

花





竹
   





日記
☆ 7

Top
4/16
山菜 いっぱい
※ 筍、山椒 蕗(水蕗、山蕗) ほうれん草(?)、、、
  ご近所様より頂きました
  蕗料理、【ちょっと手伝って!】 皮むきがなかなか手間なんで !マーク付きでお声がかかります。
  デトックス効果 ありあり

☆☆ いつのまにやら 春、今日って気温26度ですって。夏日でしょう いいの?こんなに熱くて 

日記 ☆ 6

Top
3/22

※ サザエさん
3/8
貯金箱
(ペン立て)

※ 解約不可 払い戻し不可 デンジャラス ボックス(dangerous box)

☆☆ 
   〇 竹   孟宗竹
   〇 用途  貯金箱とペン立て(小物入れ)
   〇 サイズ   高さ≒30cm  直径≒8cm

  〇  油抜き済

☆☆ 取り出し口は作ってありません 
3/7
小物入れ(ペン立て)



※ 花にこだわっているんですが、アイデアが停滞してます
  で、ペン立て、貯金箱、壁掛け、、、思いつくまま作ってみようと思います

☆☆ 色の変化について(写真下)
    左→24/3月  右→23/4月 (半日陰で一年間置いたものです。)

   いずれも 油抜き 済
3/1
今日 竹林で



※ �ハート?
   ここまで変形したのは初めて。
   周りは いたって普通の竹でした

☆☆ この かたち を活かした作品を考え中です



日記 ☆ 5
Top
2/28
※ 竹垣
  ご近所のご意見(実話)
 ☆☆ 【風流なこと思いつかれましたネ】  【料亭でも開きますか、ぼんぼり 着けたらいいかもね 持ってきましょか?】 
     【このそろってないでこぼこは考えてされたんですか、なるほど、、、】

    好きなように言ってくれ!

☆☆ 最近 HP散らかってるな~(独り言) 本寸法に戻さなくっちゃ
2/24


水上 喜子様
音楽番組続きます
 割烹着でギター演奏 されてます
  涙腺のド真ん中 やられた感じ。 
  ある意味 ビジュアル系ミュージックの最終到達点のひとつ かもです。


☆☆ いろんな もの ぜーんぶ もっていかれました 
2/21



shinの演歌.歌謡曲チャンネル
 なんとも不思議な 魅力の男性です。

   プロフィールより
 〇 プロ歌手ではありません。素人です。
 〇 レコード会社や事務所などにも所属していません

☆☆ ご当地 シトシト霙模様が続いてます。こんな日はネット徘徊。
    で演歌、いろいろ聞いていましたらここに着地。


☆☆ 濃く無いスープ さらっと聞けました。

☆☆ myお気に入りは 〇心凍らせて 北の旅人 
2/16
竹垣
竹串で
固定

裏側


前側
※ 木工ボンドを塗った竹串を差し込む

☆☆ ケーキ屋さんでの打ち合わせ
   いつもの時間、いつものお店に集合し、、、(あれっ?休日?、定休日って水曜日じゃなかったっけ。) 休業日の表示が出てました。

  女性数名、即【そうだ、昨日がバレンタインで忙しかったからなんじゃない?】 
  男性数名、、しばらくの間(あん?そうなんだ) よりによってチョコ無縁者ばかり集まったもんです。
  
☆☆ 森永でもなく 明治でもなく 不二家、ロッテ、でもなく 
ゴディバ(GODIVA) だそうです。
    男性の さが でしょうか、
ひょっとして 一日前→(今年はひょっとして、いや 無いわな) 当日→(午前中、、午後、、ひょっとして夜か~?)
    時間は残酷にも厳格に、カチカチ.カチカチとなにごともなくむこうからきて そして とおりすぎていきます
    次の日→(やっぱな、いつもと変わらないイエスタデイだった)

   
2/14
竹垣

仮止め
※ 取り付け(仮止め) は完了
  上部節止め、ちょうど節どうしが当たり隙間が出来ました。

  
  
2/11
竹垣


2/11撮影
背景の葉はハラン
※ 竹つながりで 竹垣に挑戦  竹垣(ネットより)
   毎年この時期、材料集めしてますが ふと(竹垣つくってみようかしらん) 
   思いつくままに早速。
   下から見上げて、真っすぐそうなのを切るんですが 意外と真っすぐな竹がないのにびっくりです。(真直ぐな物という先入観でしょうか? )
☆☆ ネットで作り方調べながら ああでもない、こうでもない、、、。
 〇 仮止めは 竹製割り箸で
 〇 上部 節止め状態で 山で切断して持ち帰る
 〇 多少の寸法ズレは OK((笑)

完成が楽しみでもあり、不安でもあり。
支柱と筋交い だけは頑丈にしました。

2/9



作品紹介
※ 歌人 俵万智さん
  
優しさにひとつ気がつく ✕でなく○で必ず終わる日本語
☆☆ HUFFPOST から  
    記事紹介で  【お見事すぎる 俵万智さんの”マルハラ“に一石投じた一首がこれだ】
    
☆☆ お見事すぎる 確かにです。

    
2/3
立春


Top

日記 ☆ 4
Top

1/31
サネカズラの水挿し-3

根は出ませんでした


11/5撮影
※ 水挿しによる発根実験
   残念、根は出ませんでした
 今回で終了します
  これに懲りずに 今年も無駄な実験トライしようと思ってます。
1/30
♀パンダ(名前が)

※ これでも 2回/日 ブラッシングしてるんですよ
  時々 膝に乗せながらPCやってます
  性格は良いし、甘え上手だし、覚えもいいんです。
  母猫は綺麗な茶トラでしたが外猫だったんで父猫がイマイチ不明。
  3匹生まれて ♂2匹➡綺麗なクリーム色と茶色、、、とコレ♀。

  クリームは1ケ月ほどで行方不明、茶トラは大阪の知り合いにもらっていただきました
  
☆☆ クリーム色でこの性格だったらな~
(これってセクハラ?モラハラ?)
   ご近所の声(実話)
       ご婦人方 【あら 可愛いわね】・・・・【絶対ウソだ(飼い主心の声)】
       男性諸氏 (慣れてるね どっかの飼い猫?)
・・・.【知らん、初めて見た(飼い主心の声)
1/27
八朔

※ はっさく

  里山散策時、以前から気になってたんですが先日所有者様と会話する機会がありましたので 
  (あれって夏みかんですか?)聞きましたら【はっさくよ】
  一週間ほど前ナイショで一個頂きました。(酢ッぱ!)でも今日はかなり甘くなってて(コレならいける!)
  収穫いつごろかわかりませんが時々
味見して➡ 食レポしてあげようかと思います
  
1/23
サザンカ


庭先にて
※ 雪が降りました、少し積もりました
   
☆☆ 
1/23日は月齢11.6 満月度98%(ちなみに1/26日が満月)
     午前4時ごろ、ふと目が醒め(静かだな~,ひょっとして)、
    こんな天気の時は大雪の前兆、やっぱり10cmぐらい積もってました。

    寝るまでは北、又は北西の強い風が吹いていたのでよけい静かに感じました
    散歩して気になったんですが (明るい、ほんと明るい。ライト要らんけど?)
    ほぼほぼ満月で、さらに雪の反射でちょっと神秘的。

☆☆ 面白い話 ちょっとオカルト、ホラー、、、がありました 
   
Yahoo  知恵袋 より
 



   

1/18
海外でバズった動画


(笑)
※ 暇に任せてのスマホウオーキング中 に発見しました
  
モデルの 【、、?なんですか】 ➡  【え~っ、私に-、ありがとう!!】創られてない笑顔、動作
  リアル感動が伝わってきます


☆☆ 歌の上手い人、ピアノの弾ける人、バック転のできる人、外国語の話せる人、絵の上手い人、いっつもモテる人、、、
    いいな~ 憧れます

1/13

※ 子どもたちの声
   今年に入って 校庭等学校から子どもたちの元気な声が聞こえるようになりました。 ホッコリです。 
     人口減少、学校統廃合などが進んでますがやっぱり子どもの声は地域の財産だと感じます。
    新型コロナ感染症以前の、あの喧しいくらいの声が復活するのを期待してるんですが。


  
1/7


※ 千両
   昨年末 ご近所様から (お宮、お寺に飾りたい)とのことでしたので差し上げました

   

Top

日記 ☆ 3 Top
12/26




※ デイスプレー
○ メーカー 株式会社 イーヤマ
○ サイズ  25インチ
  10年ぐらい前 知り合いの方から(新しいのに換えるんで、、、要ればどうぞ)
  頂いたものです。
  
☆☆ 細かい設定が解りませんでしたがイーヤマ様に問い合わせたところ
    大変丁寧に教えていただきました。
12/25
※ サネカズラの水差し実験 結果
   11/5日開始、ほぼ50日経過しました。が 発根しませんでした。

   予定では2~3週間で発芽よていでした。
○ 通算日   ≒50日 (11/5日~12/25日) 
○ 条件     寒いときは室内で、暖かいときは日光に当てる
○ 変化した事 一度 葉は落ち、再度芽がでる

12/23


※ 道路 凍結しました
  今年も
ギリギリまで夏タイヤ乗ってます。、「どうせ交換するんでしょ。換えたら?」ガソリンスタンドの店員さんとの笑いながらの押し問答。
  今朝、ショッピングレジ待ちで、(昨日はよく降りましたね、タイヤ交換されました?)なんとなく顔は覚えているんですが会話するほどでは無い妙齢のご婦人から
  話しかけられました
  【まだなんです、なるべく替えずに横着しようと思ってます】
  (うちの旦那もなんです、換えないんですよ) どうもよく似た性格のご主人様の様です。


☆☆ 来週には晴れ予想、このまま積雪無ければ夏タイヤで年明け、で、そのまま春よ来い。

  
  
12/11
落語ネタ

※ 今でもマスク
   
落語 の特質、開催の場所は大ホールでも良し、市民ホールでも良し、学校教室でも、寺社の本堂、拝殿さらには町々の集会所等々でもOK。
   コロナ以前の観客席映像見て、ずーっと昔、10年、20年前の様な気がしました。
   人との距離感なんて考えたこともなくソーシャルデイスタンス、お店等での床白線、飛沫飛散防止パネル、シート等にも
   いつの間にか違和感なくなってます。 
   先日 親しい仲間20人程の集まりがありましたが、ノーマスクは2人だけ。
   マスク着用ってマナー?。 『これ、インフル予防。』ですって

☆☆ お気に入りの師匠です



桂 枝雀師匠


柳家 喬太郎師匠


笑福亭 福笑師匠


桃月庵 白酒師匠
  
12/7







※ LISTEN
  ケイト.マーフィ  著
  篠田 真貴子(監訳)
  松丸 さとみ (訳

  日経BP   発行

☆☆p-411(人間関係を破綻させる最も多い原因は相手の話をきかないこと)より
   成人の会話のうち、3分の2はうわさ話だといわれますが、
   
うわさ話とは「その場にいない誰かについてふたり以上で話すこと」と定義されています
☆☆ うわさ話について(本文より)
    ○ 私たちを社会のよい一員にする
    ○ 「悪いうわさを聞くと、自己肯定感がある」
    ○ 集団が学習するための効率的なしくみ

    、、、、などなど。
       ※ ※
※ うわさ話の定義ってあるんですね。
※ かなり前向きな記述ですがとてもとてもそういう気にはなれません。
    もっとドロドロとした、陰湿で、嫌がらせに近い感覚でとらまえてますが、未熟かな~?
    久々に 
まったく違う視点に出会いました.
12/2
 トカトントン

朗読 福島 美智子

※ 拝復。気取った苦悩ですね。、、、(文中)
  〇 トカトントン より (1947年1月号の『群像』に発表、同年8月に筑摩書房による単行『ヴィヨンの妻』に収録。
  〇 太宰 治 著
  〇 新潮文庫 


※※ それなりに真剣に読んで、(途中では なるほど と思いながら)最後にこの言葉(気取った苦悩) まさにトカトントン。
    朗読いろいろ聞きましたが、これが一番肩の凝らない 聞きやすい朗読でした









12/1 撮影


美男カズラ 11/10


ナツハゼ 11/10
☆見えません


アイスプランツ 10/17
☆ ちがうものが発芽?
※ 今日から 師走

☆☆ 発芽状況報告
    11/10日に播種した美男(サネカズラ)カズラとナツハゼの発芽状況報告です。アイスプランツは10/17日播種。


小枝の先に小さな 茶色 が見えてます。発芽かな? 播種は11/10日

☆☆ アイスプランツは 違うものが発芽しているようです。
    

Top

☆ 2
Top
11/26撮影委
千両の実



 千両
   今年は 万両、千両、南天(ナンテン)、美男カズラ等の
み(実 が例年に比べて綺麗に思います。
   一方紅葉はどうも元気がなく,水不足なのか巻いている葉が多く見られました。
   
☆☆ 湿った場所を好み、寒さにやや弱い特性の千両等 は、今のところの暖かい気候が
    良い影響を受けているのかしらん。
11/25
紅葉と山茶花

 庭先の 紅葉と山茶花をつかいました。
  
  
    
11/23
スマホ 凄い





※ ネットより

2012年以降は急激なスマートフォンの普及が進み、パソコンと遜色ない機能が提供され、インターネットへの接続は、PCから徐々にスマートフォンへ移行をはじめました。
2015年頃には、スマートフォンがPCを逆転したと考えられています。
※ スマホ
  先日 パソコン操作で解らないことが有り、知り合いの方に聞いてみました。スマホで。
   たら、【そのまま(話し言葉)の文字を打ち込んで検索してみたら?】。たくさん回答が出てきました。簡単に。

  解説書、取説、手引書、、etcでメモとりながら覚えた時代とは隔世の感です。
  当方、未だにメモ習慣から抜けてません。

☆☆ テレビとラジオと百科事典、もちろんカメラ、電話も、が一体化なので数年前にテレビと固定電話解約、
    新聞も購読止めました。。まったく不便は感じません。
    電話番号案内104も使わなくなりました。

   スマホ検索機能恐るべし

11/20

※ 竹切り
  直径 ≒1~4cm
  長さ ≒30~70cm

☆☆ ペン立て、貯金箱、インテリアなどにと思っています。
11/19

サネカズラ


ナツハゼ

※ サネカズラ(美男カズラ) と ナツハゼ 種まきしました。 11/10日
ちょっと強引だったかと反省です
ここ数日の寒さは予想外でした。
サネカズラ ナツハゼ
11/18
暖冬予想?


※ 今日の天気 ➡ 14時の気温3℃、北西の風12m/s、時々粉雪。
   立派な冬の風景でした。

   
☆☆ 確か予報では雪不足も心配される程の暖冬ということで、ひょっとすると(冬用タイヤいらんかも)、、。
   ンな訳ないか。

※ ご近所様より カブと昆布とユズ のお漬物 頂きました。
   いつ食べても美味しいんですが、この寒い時期は特別に 
日本の風物詩、美味い
   感謝です。
   

11/15




※ 一番若いお友達から頂きました
  よく行くお店のお兄ちゃん
(小j学校2年生)と友達になりました。 
  これから時々登場しますので ご愛顧 よろしくお願いいたします。
  きっかけは、数年前の
【鬼滅の刃】話題で盛り上がってから。 (へ~、今こんなのが人気なんだ。)
  まずは登場人物の名前調べからです(汗)


☆☆  〇 大魔神、ロボタン、鉄人28号、鉄腕アトム、エイトマン、仮面ライダー、ウルトラマン、
      ゴジラ、シン・ゴジラ、、。ここらあたりですと少しは解るんですが。( 半世紀、へたすると1世紀前の題名です。)

11/14
バナナにトマトの種をまいたら


ネットより
※ 面白い 発芽動画 がありました。
  
 
 Dian Garden Tips

☆☆ 〇バナナに種巻き(トマトの種、野菜の種など)、
    〇生卵を直接用土に混合、
    〇みかんをそのまま土に埋めてみた
      などなど。


11/13
サネカズラの水挿し-2

※ サネカズラの水挿し実験 設置場所移動
   日中でも 10度~15度の日が続くようになりましたので(適温は20度~25度)、暖かいところにお引越し。

  設置場所 南向きのガラス越しに日光が入る縁側 ➡ 日常生活している室内の天井下
 
☆☆ 順調にいけば2~3週間後に発根する予定です。
11/11
目の構造

※  白内障の手術
   11/8日に白内障の手術(左目)を受けました
 美人女医様 『ここを切って、取り出して、、これを入れて、、、、』 
          『そうですね~、かなり進んでますので少し時間がかかるかもしれません』
 酔坊     「はい、、、、、、はい、、、、。」
 
☆☆ 約一か月前、リアルなフィギュア(模型)で丁寧に説明していただいたんですが まったくの(うわの空)。
    普段 
いやなものから目を逸らす、ことで心の安定を維持するタイプ ですが今回ばかりは不可。だってその目そのものですもの。
    
☆☆ 手術中
    麻酔等で視力は無く,痛みもないんです。がメスとかピンセットとかいろんな工具の影がちらちら見えます。
    恐怖で足の先、指の先がどうしても動くんです。
   【動かないで!】数回お叱りを受けました。

☆☆ 手術後
    
よく見える~。もっと早く治療すればよかった。
   

11/5
 サネカズラの水挿し-1


11/5撮影


※ サネカズラの 水挿し(挿し木)
   ご当地 このところの気温20度~25度で推移してますので、この暖かさに誘われて
  挿し木、取り木に挑戦しています。で今回は水挿し

※ 設置場所 日の当たる南向きの縁側



☆☆ 水挿しとは(ネットより)
   水挿しとは、切り取った枝を水につけて発根させる挿し木の方法の一つです
   挿し木する前段階として植物を発根させるためや、インテリアとして飾るために行われます。

  水を入れたグラスやコップに挿し穂を挿しておくだけと、とても簡単です。

☆☆ 時期や方法
   水挿しは、植物の生育期より少し前に行います。挿し木同様に挿し穂を用意し、下葉を取り除いて水を入れた容器に挿します
   その後は毎日水を入れ替えながら、明るい日陰で管理するとよく育ちます。
    観賞用の場合は、立てかける容器に合わせて挿し穂の長さを調節し、切り取りましょう。

   また、十分に発根したら、鉢や庭に植え替えて構いません。ただし、水挿しによって生えた根は、
    通常の挿し木に比べて吸水力が弱いので、植え替えてから1週間ほどは、土を乾かさないように水やりを行います
11/3
 藤子.F.不二雄 SF短編PERFECT版

定年退食

※ 藤子.F.不二雄 SF短編PERFECT版  より
   定年退食
  藤子.F.不二雄 著
  株式会社 小学館

☆☆ P31 吹き出しの一コマより
   『きょうは
二次定年特別延長申し込み書の登録メンバーのとこに、、、、』

☆☆ 200年9月20日 初版第一刷発行

     1973年(昭和48年) 『ビッグコミックオリジナル』 9月5日号に掲載
※※ 
平成の大合併(1999年)より 20年以上前の作品ですが、感覚的には

    今の時代に酷似でびっくりです。
    折り返し点を過ぎた人生には目を逸らしたいテーマ, ある意味ホラーに思いました。

    
※※ 栞紐 が新鮮。

Top

☆ 2
Top
10/27
クロガネモチ


10/27撮影
※ ほぼほぼ毎日の 朝散歩コース で今秋初めて気付きました。 2~3日で急に色付いたのかな?
  そういえば庭先の千両、万両、も良い色になってきました。


☆☆ F コンビニ にて
   行きつけのコンビニ店が移転され、普段の買い物ルートから遠くなり数年ご無沙汰してました。
   先日たまたま寄りましたら店員さん 覚えておられたようで 『お久しぶりです』 声をかけて頂きました。
   セールストークと思いながらも嬉しかったですね。
   既存の商店は衰退し、ほとんどがシャッター通り。
   かつての客と店員との会話、、、までとはいきませんが昨今のコンビニ 会話もたのしませて頂いてます。
 

    
10/25
アイスプランツ
10/25撮影

レシピ

 10/25日 発芽

(ネットより) 表面のツブツブが塩分
※  『芽が出ましたよ』播種お願いした方から連絡いただきました。

  ☆ 種   2020(3年前) 購入  大和園芸様より
  ☆ 播種 10/17日(火)
  ☆ 発芽 10/25日(水)
  ☆ 環境 気温 15度~25度 晴天(穏やかな日)
         屋外で管理
  ☆ 用土  一般的な用土

※ お願いした播種 ほとんどの種 発芽させてもらいます。
   用土、日照潅水管理など 
名人芸 の域と思ってます

※ 経過 アップしていきたいと思います

10/22
ナツハゼ

10/22撮影
※ 予想以上に 小さい 種でした。
  竹串で解剖しながら 種らしきものを出してみました。
  1個の実に 1~3個の種の様です

☆☆  播種時期 秋..10月~11月
             春..3月~4月

ナツハゼ 種取り出し   
10/19
竿竹


油抜き 前

※ 竿竹の 油抜き作業

 〇上 油抜き 
  〇下 油抜き 
※ 20分程度ガスバーナーで加熱しましたが、かなり熱くなりました。
  (竹の中の空気膨張で爆発しないかな?)、気になりました。

  次回は  あけて挑戦予定です。
  
☆☆
    長さ  ≒3メートル50cm
    直径  ≒4cm
    節間  ≒30cm
10/18

室内保管(油抜き無)の乾燥状態

  10/18 撮影
※左 油抜き有、半日陰
※右 油抜き無、室内保管


 
 油抜き有保管 と  油抜き無保管 の比較(差)
 2023 2月 室内保管 油抜き無 室内保管 2023 10月 2023 10月  ※左 油抜き ※右 油抜き
 大きな差は無
   もう少し 差 があると予想してました。
   油抜き有 がやや ツヤ が良い感じです。

☆☆ 室内環境について
  広さ  4畳半
  日照  一般的な室内の照度 太陽光はカーテンで仕切る
        夜≒4時間程度室内照明点灯(日常生活)
   空調関係
 ≒2月~5月 暖房(ファンヒーター)
          ≒7月~9月 冷房(エアコン)
2023 4月 油抜き直後 半日陰保管 2023  9月 半日陰保管(東向き縁側、カーテン仕切有)
 
とまどい トワイライト

豊島 たづみ
ワームホール (概念図) ネットより  Back to the future

enter

こっち

あの頃
※ あの頃 にはいっぱい時間がありますんで。
   
☆☆ 思い出の唄とか 写真とか探し始めると帰れなくなるわ~。
    デロリアン ,ミッションだけど運転大丈夫?、来てくれるかな。
   
『迎えが来るまで、もう少し踊っていただけますか?』
※※ 心の中で 小さくガッツポーズ💓

はい

  
10/17
酔芙蓉
10/17撮影

※ 酔芙蓉

※ ご近所の庭園で
   
アオイ科
☆☆  ハイビスカスを栽培したことがありますが、花ではなく 
実と枝 が生け花、アレンジで
     使われていました。
     ムクゲ、オクラ(花オクラ)、アオイ、ハイビスカス、、、、よく似た花だな~,
     お仲間ですって。似てるはずだワ。。

10/15.

 柳家喬太郎 師匠
 二廃人
  江戸川乱歩作品(二廃人)読んでましたら喬太郎師匠の落語「二廃人」にばったり出会いました。
  えっ同じ名前、内容?
同じでした。
  
※※ 柳家喬太郎師匠の 錦木検校鬼背参り、、、泣けます。
    
☆☆  こんなのも有ります。
昭和の名曲 東京ホテトル音頭
     お聴きになる折には お人払い されましたのち,、
音量控えめで、出来ましたらヘッドホーン、イヤホーン等の
     利用を
強くお勧めします
※※   閲覧注意 !!

ビッグコミックオリジナル
NO1483
※ ビッグコミックオリジナルより 『黄昏流星群』 弘兼 憲史 著
   今回は ワームホールネタ。

☆☆ 15年ぐらい前(たしか小学校1~2年生ぐらい)、甥っ子、姪っ子が夏休みに我が家に遊びに来て、数日間一緒に遊んだ事がありました
    『こんにちは』 その子どもたちが先日久々に来てくれました(この間、何回かは会っているんですが憶えがないんです。)
    が、『?・。。エっ、?うそ~、〇〇君と〇〇ちゃん?』 
    小学校入学式から
➡ 一瞬にして ➡ 成人式
    これって  ワームホール  ?思うくらいの衝撃でした。

☆☆ たまには 
あの頃に 帰ってみようかな
  
   
   
10/12




今日の金木犀
※ 

モズ


湯たんぽ

昼間はまだ暑い日が有りますが、最近
キキっ、キキキっ鳴き声をよく聞くようになりました。
道端の金木犀が満開、窓からは時々明らかな北風 寒っ、、、。
炬燵、ファンヒーター 電気カーペット準備したとの話もちらほら聞きます
今のところ我が家ではコレ、
超ミニ湯たんぽ(赤ちゃん用)、足元だけですが、あったまります。


※ 竹の青色(緑色)について
   写真左
油抜き済    
   写真右
油抜き無し
   色が持続できるのは
冬季で2~3ケ月、夏季で1ケ月程度です。
   
※ 色を使いたいときはその時々に切り出し、油抜き作業無しで、
   保存が必要なときは油抜き作業済の竹を加工するのがよさそうです。

   
10/10
〇 中央節止め
〇 直径≒6cm
 〇 長さ≒30cm

※ 竹pageへ
 竹 cutting 基本形

  〇 両サイド節止め
  〇 片方  節止め
  〇 中央  節止め
  〇 節無し

※ 
長さ 直径等はご注文時にご指定下さい



10/14撮影
※ ♪♪(竹や~ さお竹~)♪♪
   毎年この時期(秋から冬)になりますと(わたし、竹の物干ざおがやっぱり良いわ。落ち着くのよ。)
   愛用される方からご注文いただきます。
   
直径3センチ前後、長さ3メートル~4メートルで曲がりの少ない竹って意外と少ないんです。
  なので、少しの曲がりは お許しいただいてます。

   






※※ 竿竹 10/10日 出荷
 長さ3メートル50cm
   直径4cm
10/9






※ 『葉っぱのフレディ』
※ レオ・バスカーリア 著者
   みらい なな訳
※ 童話屋
☆☆  編集者からのメッセージ より抜粋
     この絵本を、自分の力で「考える」ことをはじめた子どもたちと、子どもの心をもった大人たちに贈ります。、、


※※ 葉っぱが黄色くなり始めた樹齢30年くらいの 銀杏の木 が近くに数十本あり、毎年,紅葉時期に あんぐりと口をだらしなく開けて
    見上げるのが好きなんです。

   真っすぐに空を見上げる、と言うか ま上 を見るって普段あまりないような気がします。(ラジオ体操とかは別にして)
   顔のちから は実感抜けます!
☆☆


ネットより
 銀杏の葉で折った 蝶
 葉そのものがしっかりしていて折りやすかったです。

 
10/6
※ 今日のナツハゼ
   苗木を植えてから約10年経過したナツハゼです
   ほとんど管理してなかったので【枝が蜜】に。 今年は剪定をと思っています


☆☆ 時期的には12月~2月ごろ
10/5


※ 竹 節の位置について   
   A(左)  両両サイド 節止め
   B     片側節止め
   C     中央節止め
   D(右)  節無し
 直径  ≒ 5cm~8cm
 長さ   ≒ 30cm~60cm
10/4  オクラ



☆ レシピ
※ オクラ 頂きました。
  「、、、かつお節としょうゆがいいわよ」アドバイスいただいたんですが、手元にマヨネーズ、青じそドレッシングがあったんで 【今日はコレで】。
  結論
 薄味過ぎた 醬油にしとけば良かったワ。.
 
☆☆ 花オクラ(これまた頂きもの、ポン酢お勧め)は ポン酢でいただき大正解。

   寿司に塩、天ぷらに塩、、、最近よく聞きます。天ぷらに塩は解るんですが 寿司に塩  未経験です。
    機会が有りましたら 
食レポ してみまようかと思います。


10/2    竹水
※ 竹 水 (ネットより)   ☆☆ 採取方法(ネットより)
  竹水
はっきりした効能が解明されれば面白い商品開発ができるかも。(採取は難しくないようです。)

文中より抜粋
 若い竹が4月~5月にかけて
 竹の中に竹水を溜め込む期間は20日間程度しかない
 ポリフェノール類やビタミンB群等が含まれているので、美容に良い効果があると
考えられている

※※ 竹水 自分で採取して かぐや姫 になりたいわ。。。。ご希望がありましたらご連絡ください。 
   検討してみたいと思います(、、、採取のほうです。かぐや姫のほうは自己責任でお願いします。)

☆☆ かぐや姫はこの竹水で育っていたかも➡竹から生まれるってそういう事?
☆☆ 決して子供には読ませたくない 
【桃太郎】 芥川龍之介著。。。
10/1
※ 撮影技術、もう少し勉強します。 電飾の灯りが上手く出ません。

☆☆   今話題の広島 安芸高田市長 石丸伸二氏の発言から
      【清濁併せのむ】
 上水道(の水)と下水道(の水)を混ぜたら(混ぜて飲んだら)お腹壊すでしょう。、、、
      ですよね。確かに。

☆☆  再生回数 100万回、200万回、納得です。脚本無しで。
  


Top

☆ 1
9/30 (昨夜)

      (ネットより)
※ 中秋の名月 満月  旧暦 8月15日

  綺麗でした。
  かぐや姫、ススキと団子、、月(ウサギの餅つき)とか星(流れ星にお願い)とか、、。感覚ですが20~30年前には普通の話題だったような気がします。

☆☆ 「今年は(も)金木犀の花、香りがすくないようだけど、夏の高温のせいかしら?」ご近所の奥様との会話。
    そうなんです、ほかの花も開花時期と生長具合とかも近年よく感じます。

    彼岸花、 心配してましたが彼岸(9/23日)にしっかり合わせて咲いていました。
    
9/29

※ 葉鶏頭、千日紅、コスモス、ナツハゼ、シュウメイギク(秀明菊)

 〇 ナツハゼ
※ ナツハゼご当地、まだまだ緑の葉ですが 秋の先取り でむりやり(実)だけ使ってみました。
   けいとう、シュウメイ菊等はご近所からの頂き物です。


☆☆  種まき(実)でも挿し木でも増やせるとの事、挑戦してみたいと思います。
    経過アップする予定です
9/28
※ 型紙  スターエム(カブ)様より
  竹灯り用 の型紙を頂きました。
  これを参考に 作っていますが、、、なにか
オリジナル系(型)ができないかとトライ中です。

☆☆   綺麗な竹灯り (ネットより)
9/27
※ 花の癒し効果     農林水産省HPより

  本文より抜粋
 また、花の香りにはリラックス効果や鎮静効果があり、オフィスに花や緑を置くだけで、労働効率が上がったり、
 ストレスが軽減。
 さらに、緑を眺めるだけで、眼精疲労の回復を助けるといった働きも期待できます


☆☆   花の癒し効果 で検索。
       
     豪華なアレンジメント、ステージデコレーションももちろん 有り ですが、もっと身近になんとかならないか と思っています。
     
     『な~んとなく いいね。』そんな空間をイメージして。
9/24

 電飾いろいろ(一部)
   昨年より少しづつそろえています。
  ボタン電池は消耗速度が意外と早いように感じました。
★ 購入先   ダイソー、セリア等で
★ 点灯方式 点滅式、照度調整式、色いろいろ、
★ 電源    ボタン電池式、乾電池式、コンセント接続式等


※※
  昨日あたりから夕方から朝方にかけて
(涼しくなったな~。)毛布だけでしたが夏用掛布団出しました
  昨今、異常気象云々ですが【暑さ寒さも彼岸まで】この言葉まだ使えそうです。

 
9/19
今日も 限りなく(真夏日)に近い夏日。まだまだ室内も車内も クーラー 使ってるきょうこのごろ。
先月よりも蒸し蒸し。
★★
 
水中花 
 おもいのほか 清涼感有りました。


花 
 カンナ  
※ いくわよ~♪♪ ➡ 日本全国酒飲み音頭  (抜粋
※ 唄 バラクーダ

〇一月は正月で酒が飲めるぞ(酒が飲める 飲めるぞ  酒が飲めるぞ)
〇四月は花見で酒が飲めるぞ( 〃                   )
〇八月は熱いから酒が飲めるぞ( 〃                  )
〇十二月はドサクサで酒が飲めるぞ( 〃               )


ほかに
 日本全国飲み歩いて行こう、、も。北海道は毛がにで酒が飲めるんでないかい~、京都は舞子はんと、、、、鹿児島は西郷隆盛と、、。
※ スノーフレーク
※ 和名 オオマツユキソウ
※ ヒガンバナ科

※ 開花期 3月~4月

ご近所の庭園で。
最初 水仙かと思いました。
お気に入りです。
※ スターエム(株)  竹用ドリル
   木工用、鉄鋼用使ってみましたが スターエム(株)様の竹ドリルが最適です。


★★   

※ 名前パンダ (猫、2歳、♀) 避妊手術済、猫風邪の持病あり。 性格 すこぶる素直
※ ご近所の奥様より『名前はパンダね!』➡う~ん、パンダね~?山猫がいいんじゃないかな?

★★ 
こころの声➡もうちょっと 美人が良かったワ。 



※ 『成熟 スイッチ』
※ 林 真理子  著者 
※ 講談社    

☆☆  P132より抜粋
    、、、少女の頃から私は女性の作家が書く大河小説が好きでした。いい大河小説は、読むこと自体が快感になっていきます。
       なぜ女性作家は大河小説に」向いているか。その理由の一つとして
辛抱強く、ちまちまと書いていくのが得意
       という事があると思います。
       男性作家が対局を華やかに見せたがるのに対して、女性作家たちは丁寧に事実を積み重ねて書いていくゆえの面白さがある。、、


※※    全体に文章は軽い感じですが意外と【まじめ】な内容でした。


★★ R4年 12月ごろの購入だったと思うんですが、今や(2023年9月)時の人
    なんとなく応援してます。

   2022年7月 日本大学理事長に就任
※ 近くの公園にて

★★ 散歩中、よく目が合うので(おはよう)って声かけてましたらこんな深い仲になりました。
    『こんど奈良公園に一泊でドライブしませんか?』➡
(最初は友達からネ。)振られた~!


レッド アイ

飲み物シリーズ 下記からの続き


★★ 30年以上前、場末のスナックで
   【ママさん、トマトジュース有る?) 『あるけど、そんなン混ぜて美味しいの?』
   長年の経験から、今夜も間違いなく 二日酔いペース。からだに良くないのは解ってるんですが。でも止めれないんですよね
   で、短絡的に➡からだにいいもの➡トマトジュース➡  🍅ビールと、混ぜてみっか🍅
   かすかな記憶から 水っぽかったと思います

   【あんた 本書けるワ 酔っぱらいの!】 ママさんからの誉め言葉かなり上質のセールストーク
★★
  〇 誕生 1970~1980年代
  〇 ビール類とトマトジュースのカクテル
  〇 アルコール度数 1度程度

    
   
   
※ 『しらふで生きる 大酒飲みの決断』
※ 町田 康   著者
※ 幻冬舎文庫

☆☆ P29 (今も続く正気と狂気のせめぎあい)から抜粋
    、、、
自分が酒をやめた理由をずっと考えている。しかし判然としない。理由は申し上げたように考えが死んでしまったからだが
       ここでふと思うのは、考えが死ぬ、なんてことがあり得るだろうかということで、考えが死んだら何も考えられないはずである。

      けれども自分はいまも考えている。これはどういうことか。

※※ (酒止めてみようかな。)これ、今まで100回以上、もっと言えば∞に思ってました。が、なんの目的もなく、なんの記念日でもなく
    突如としてほんとに軽く思い付きのまま、、、、。
    ある時(明日から止めよう。)たら、これがまあ5年以上続いてます。

   そんな時に出会った本です。 私的には酔狂もあり、下戸もあり、、、同じように思う今日この頃です。 酔坊
 Top

下記からの続き

ならばお茶でもいけるのではとトライ。
〇 これは美味い!さわやかな味。
醤油ラーメン、味噌ラーメン、、、、の流れで次はお茶ラーメン
※ 
偶然に。
マグカップにコーヒーが残っていたらしく、食べようとしたら(えっ、なんでこんな色?)
味的に悪くはなかったので、改めて作ってみました。
〇 あくまでも薄味で(焼きそば風味)


二重帯?
※ 『父の詫び状』
※ 向田 邦子  著者
※ 文芸春秋


☆☆ P241(昔カレー)より抜粋
   、、、食事中、父はよくどなった。
      今から考えると、よく毎晩文句のタネがつづいたものだと関心してしまうのだか、
     夕食は女房子供への訓戒の場場であった。、、、

※※
解説より(P297) 【彼女の文章を 職人のすぐれた芸、、、】(山本夏彦氏評)
 
お気に入りベスト10 の中の1冊です。
☆☆ 二重カバー?➡帯?
※  知り合いから 里芋、だいこん、かぶ ユズ等頂きました。
   これだけそろえばやっぱ 鍋 でしょう!
 【ちょっと、値札ぐらい剥がして写してよ】 キッチンから.。確かにです(汗)


★★ 昨冬 ご近所から風呂吹き大根。(おっ、風呂吹き大根 好きなんですよ) だいこんの上にユズ味噌

   (カブだけど。)えっ カブ?、、、、。



※ 『マイ.ラスト.ソング 最終章』
※ 久世 光彦  著者
※ 文芸春秋   

  
※※昭和が懐かしくなりました。
※※ P201  蓋棺録 より抜粋
、、、
山口洋子の詞 「春が来たのに さよならね」を引いて、「たった十二文字の中に、人生の訣れの全てが隠されている」と記した。

2023年度カレンダー
※ ジャネーの法則
  
「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」
  1歳の時に感じた1年を1/1とすると、2歳の時は1年は1/2となり1歳の時の2倍速く感じるようになる
  
★★ 速いわ~、毎年毎年。
  
   ならば 30歳は1/30,50歳は1/50、、、、。誤解を恐れずに、、、1日24時間として 
   
 30歳では24/30=0.8H(48分)  50歳では24/50≒0.5(30分) 
    これ以降の年齢は短かすぎてイメージするのがちょっと怖い(汗
)。
  
※ 『日本本 Nippon Pon 』
※ 黒鉄ヒロシ 著者
※ 小学館   

★★

P61より
電報打電
の一コマ
 ★★     ツー !ッツー !ツー
解釈(たぶん
         つ~ トン     つっつ~    トン      つ~ トン  トン  トン
  赤兵衛 愛読書ですが 【おち】 がわかるようになったのは40歳以後、それまでは(で、なんなの?)
   何気ない小さな絵とか、セリフとか欄外とかに(な~るほど)がありました。


ある意味 大人のマンガ。高校あたりの歴史副読本にピッタリ。(勝手に推薦)
※ 『歌に私は 泣くだらう』   ★★妻.河野 裕子 闘病の十年
※ 永田 和宏 著者
※ 新潮文庫  

  けんかのあとのバイブル、自分自身を慰めるのに大変役立ってます。
★★ P76より抜粋
 
、、、「お父さんは、女性への対応が下手なのよ。」と、娘の紅に言われたことがあったが、確かにそうかもしれない。、
     確かにです。激しく同意。

〇 黒の舟歌  唄 野坂昭如
  いつの間にやら 歌詞が心に沁みます


Top
Top

竿    竹

Top


2023 1月

2023 4月

2023 9月


2024 3月


Top